よくある質問 Q&A
よくある質問
ビルマネジメントに関して
営業エリアを教えてください。
原則首都圏と関西圏としていますが、提供させていただくサービスメニューによっても違いますので、お気軽にお尋ねください。
- >>お問合せはこちらから
煩わしいビルの運営業務を代行してもらいたいのですが。
ビル別の担当マネージャーが全ての窓口となり、オーナー様の立場でビルマネジメントに係るすべての業務を代行させていただきます。徹底した品質管理に基づく安心のサービスをリーズナブルなコストで提供いたします。オーナー様のニーズに合わせたきめ細かいご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
- >>お問合せはこちらから
どのような規模のビルでも委託可能でしょうか。
大規模ビルから小規模ビルまで、規模にかかわらず受託しております。
- >>お問合せはこちらから
管理コストの低減は可能でしょうか。
ビル管理業務は細かな作業の積み重ねですので、詳細な検討が必要になります。法定の点検等省けないものもありますが、効率化できるポイントを発見することと、受託会社の努力でコスト低減が実現するケースも少なくありません。
- >>お問合せはこちらから
見積もりを依頼したいのですが、何が必要ですか。
建物の図面(平面図・設備図・機器リスト等)と設備点検報告書等の資料をご準備ください。
- >>お問合せはこちらから
設備が古く、細かな故障がよく発生するようになりました、良い方策はないでしょうか。
建物の図面(平面図・設備図・機器リスト等)と設備点検報告書等の資料をご準備ください。
- >>お問合せはこちらから
空室がなかなか埋まらないのですが。
地域別・規模別のマーケットデータや近隣の競合ビルの調査・分析に基づき、オーナー様に適切な募集計画をご提案いたします。また、エントランス周りやトイレ・空調等のリニューアル策について幅広いご提案も実施しております。
- >>お問合せはこちらから
ビルが古いので空室が多くなってきました、良い方策はないでしょうか。
調査の上、必要なリニューアル工事のご提案をさせていただきます。エントランス周りや、トイレ等の設備改修の実施により入居希望者からの引き合いも増えます。また、耐震性能のチェックも近年ますます重要になっています。コストパフォーマンスも踏まえた上でご予算に合ったご提案をさせていただきます。
- >>お問合せはこちらから
テナントから苦情もあり、清掃がうまくいかなくて困っています。
弊社の標準的な清掃メニューとスペックをお示しし、問題点の洗い出しをいたします。インスペクションの実施も可能です。適切な現状分析に基づいたご提案をさせていただきます。
- >>お問合せはこちらから
オフィス仲介について
経費削減のために、オフィス移転を検討しているのですが。
ご希望の地域と、大体の面積・ご予算、ご希望の仕様をお知らせください。登録データから厳選し、グレード別、仕様別に複数の選択肢をご提案いたします。マーケットデータ、移転コストを含めた移転収支の検証や従業員様の通勤経路の検証等、必要な検討資料もご用意いたします。また、レイアウトプランンの作成もご用命ください。
- >>お問合せはこちらから
建物のエンジニアリングレポートについて
どんなときにエンジニアリングレポートを使うのでしょうか。
不動産売買取引や不動産証券化取引の際に使われるほか、建物の状況把握や、中長期修繕費用の算定にも利用されています。オーナー様からのご依頼につきましては、長年のビル管理の経験から、オーナー様の立場にたったご提案をさせていただきます。
- >>お問合せはこちらから
費用はどの程度ですか。
建物年齢や延床面積により異なりますので、お気軽にお尋ねください。
- >>お問合せはこちらから
建物のリニューアル工事について
建物が古くなり、リニューアルの必要性を感じているのですが。
建物調査・診断結果をベースに、お客さまのニーズや社会環境変化なども踏まえ、最少のコストで最大効果をめざすプランをご提案いたします。
- >>お問合せはこちらから
現在のテナントに迷惑をかけずに工事が出来ますか。
長年のビル管理会社の経験に基づき、テナント様へ迷惑をかけない施行方法で「居ながら工事」を実現いたします。安心してご相談ください。
- >>お問合せはこちらから